スポンサーサイト
--.--.--.--.--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ズールコールってキャベツの漬物なんですね
2014.07.16.Wed.23:10
大規模海事イベントで『ズールコール討伐指令』なるものがありまして。
7月のイベント中はカリブ海が対人禁止になり、ズールコールなんとか船団的なのがたくさん湧いて、レアアイテムの入った宝箱ドロップしまっせー!しかもスタックアイテムでっせー!いっぱいゲットしたってや~。
・・・・ていうイベントです。
そいやこないだも同じような海事イベントがあって、
その時におんなじような記事を書いた気がしますが・・・。
そんな訳で、収奪がらみの海事イベントが始まると、何気に湧き出す焦燥感。
ノウキンなのかなーテヘ。
課金分が確保出来たため(先月のお小遣いが残ったのでw)久々にログインして
カリブまでおっとり刀で駆けつけてイベント対象の船を拿捕拿捕して
せっせこ宝箱を集めている訳ですが、
ずっと同じ相手だと飽きるわけです・・・。そもそもあんまり落としてくれないし。
ところで、少し前のアップデートでカリブにいたNPC「ヘンリー・モーガン」が
とある事情で「エドワード・ロウ」に変更になったのですが
船も構成も同じ、移動するルートも同じで、ドロップする物も同じらしく(とウィキに書いてた)
じゃあレアドロップのバッカニアコート持ってるよねーとイベント中、
補給帰りに偶然出会ったそいつに食いついたら・・・。

ちょw

あっさりと、しかも何気に2着ゲット・・・。
意味の分からない「引き強」をこんなところで発揮するとわ・・・。
収奪した事が無かったので嬉しいのは嬉しいんですけどね!
ていうかイベントの宝箱が欲しいんですけど ^w^ ピキキ
7月のイベント中はカリブ海が対人禁止になり、ズールコールなんとか船団的なのがたくさん湧いて、レアアイテムの入った宝箱ドロップしまっせー!しかもスタックアイテムでっせー!いっぱいゲットしたってや~。
・・・・ていうイベントです。
そいやこないだも同じような海事イベントがあって、
その時におんなじような記事を書いた気がしますが・・・。
そんな訳で、収奪がらみの海事イベントが始まると、何気に湧き出す焦燥感。
ノウキンなのかなーテヘ。
課金分が確保出来たため(先月のお小遣いが残ったのでw)久々にログインして
カリブまでおっとり刀で駆けつけてイベント対象の船を拿捕拿捕して
せっせこ宝箱を集めている訳ですが、
ずっと同じ相手だと飽きるわけです・・・。そもそもあんまり落としてくれないし。
ところで、少し前のアップデートでカリブにいたNPC「ヘンリー・モーガン」が
とある事情で「エドワード・ロウ」に変更になったのですが
船も構成も同じ、移動するルートも同じで、ドロップする物も同じらしく(とウィキに書いてた)
じゃあレアドロップのバッカニアコート持ってるよねーとイベント中、
補給帰りに偶然出会ったそいつに食いついたら・・・。

ちょw

あっさりと、しかも何気に2着ゲット・・・。
意味の分からない「引き強」をこんなところで発揮するとわ・・・。
収奪した事が無かったので嬉しいのは嬉しいんですけどね!
ていうかイベントの宝箱が欲しいんですけど ^w^ ピキキ
スポンサーサイト
通りすがりで失礼シマシタ
2011.08.02.Tue.17:56

かなり前に、このブログでにこういうイラストを描いたことがありますが、
彼らが着ている服は「黒羅紗製ドルマン」という服です。
いわゆる欧州三大レア服といわれるモノのひとつで
めったにお目に掛かれない貴重な服なのですが。
実はこのたび。
.jpg)
とれました(`・ω・´)
冒険でバレアレス諸島をウロウロしてて、たまたまレア艦隊に遭遇したので
勢い生物学者のまま近所の港でヴェネガレに乗り換えて
1時間ほど粘着して、強奪でゲット。これはホントに運が良かった・・・。

欲しかった服なのでメチャ嬉しい!!
大事に倉庫にしまっておく事にします。
ちなみに重船尾は全然獲れません。どういうことだよw
城主、実家に帰る
2011.04.30.Sat.18:40

Notosアテネ商会安土城の日本支部に、安土さんが帰還したいという事でお手伝い。
僕自身は以前に安土城を発見済だったのですが
安土さんは冒険名声がたりずにクエが出現しなかったので
モガディシオで安土城のオーナメントを作ってカードをロストしておき、
カリカットに戻って再びクエストを請けて、それを安土さんに紹介する事で
無事クリアとなりました。
その後、安土城の上層ダンジョンにチャレンジして結構あっさりクリア。
でも次の中層でフルボッコにされました(´・ω・`)
敵の回復アイテムの適切な使用タイミングは異常。

ふてくされて盗掘してたら誰かが捨てた工芸品取引+2のアイテム拾いましたw
アジアに来た元々の目的は収奪とレベリングなのですが
日本が危険海域で、無料のせいか久々に見る海賊の方々がウロウロしていたので
安全海域だった東南アジアで強化ロープのレシピ獲りを始めたら、

ラシードが荷物強奪で引っ張ってきてくれました。
若干SS撮り損ねたけどドンマイ!

しばらく雑魚狩りした後の1回目のレア艦隊だったので
ちょっと粘着して頑張って、嬉しい一発ゲト。
少し前(といっても1年以上前)にレシピを獲りに来た時は
レア50艦隊以上狩って出なかったのに。
さて・・・目標のひとつだったレシピが獲れてしまったので
次は造船+1のアイテムのために重船尾を5つ以上獲らねば・・・。
実は、いつも譲ってもらってばっかで一度も獲ったことないんですよねw
という事で、最近はペカの造船業のお陰で時々しか動かないジャグラも
たまには良い仕事してまっせという報告でした。
ゲームブックな生き様
2009.05.07.Thu.00:00
南米の僻地でレシピを獲った後、操舵スキルもひと段落ついたので
我が母港アテネに戻って商館の売り上げを回収したり納品したり
ペカッタに海事用の船部品を作らせたりペカが溜め込んだお金を収奪したりと
そんなこんなでだらだらと欧州での補給を行っておりました。
次はどこに行こうかと色々悩んでいまして。
目下のところ白兵修行がメインなのですが、選択肢として・・・。
1、アテネ商会安土城の聖地スエズに篭ってオスマン狩り(&エジプト狩り)
せっかくオスマンアップデートでスエズ運河が開通したものの、
勅命クエストを行ってないので使えませんw
ていうかそもそも過去にこんな記事やこんな記事をブログ書いてはいたものの
オスマントルコがプレイヤー国になった事やスエズ運河については
「あったらいいのに」という妄想話をするのが楽しかったりする訳で、
「ついにできたを」しちゃった今となっては、
ネタとしてそのまま未実装であって欲しかったというのが
実はホンネだったりします。まぁ、本当に今さらな話で恐縮ですが・・・。
話が逸れましたw
という訳で運河使えないと遠いのでちょっと却下ということで・・・w
2、東南アジアでブギス狩り
一時期ずっと篭ってて、ブギスの白兵での狩りやすさは分かってるつもりなんですが
なかなか腰が重いというかケツが重いというか。
遠い所に行く気力が中々湧かないんですw
まぁ、リアルが忙しいので移動時間に90分も掛けてるのは
ちょっとモッタイネというのがあったり。
3、東南アジアで重船尾狙い
だから遠(略
未だ装甲戦列持ってないので、
いずれは重船尾獲りに行かないとイカンのですけど
何かもうリスボンのバザー等で売ってる重船尾でいいんじゃないかと。
またお金がかかるんですね分かります^^
4、カリブのナッソー東でマルーナ・エグズマ狩り
実は今の今まで、マルーナ・エグズマ狩りって
本格的にやった事が無かったんですよねー。
で、今回のアップデートで始まった海域属性の変動の恩恵により
カリブ海での狩りが比較的安全になったので、
安全海域が大好きなヘタレ軍人ジャグラはナッソー東で海事をする事に決定。
そもそも他の3つより近いしw
ついでに加工木材レシピもに狙えるし、
白兵上げが一段落する頃には1冊くらいと悠長に構えてたら

あっさりゲット(´・ω・`)
南米で苦労したのって一体・・・・w
レシピを獲れた事そのものはメチャメチャうれしいんですけどねw
とりあえずナッソー東で狩りをする理由が薄くなりますた。ウーム。
という事で「レシピ獲れた」というフラグが立ってしまったので
またまた選択肢が出現する訳です。
1、カリブに残ってパイレーツ紋章狙えば良いじゃない!
2、そのままパナマ運河を渡れば新しい海事修行の場が待ってるぜヒャッホイ!
3、もう東南アジア行ってブギス狩り&強化ロープレシピ狙っちゃうしか!
4、アテネ安土城聖地巡礼!スエズ一択!ついでに勅命しちゃいなYO!
5、幽霊船相手に白兵修行ボエー
実はそろそろ冒険職に戻りたいですwww
我が母港アテネに戻って商館の売り上げを回収したり納品したり
ペカッタに海事用の船部品を作らせたりペカが溜め込んだお金を収奪したりと
そんなこんなでだらだらと欧州での補給を行っておりました。
次はどこに行こうかと色々悩んでいまして。
目下のところ白兵修行がメインなのですが、選択肢として・・・。
1、アテネ商会安土城の聖地スエズに篭ってオスマン狩り(&エジプト狩り)
せっかくオスマンアップデートでスエズ運河が開通したものの、
勅命クエストを行ってないので使えませんw
ていうかそもそも過去にこんな記事やこんな記事をブログ書いてはいたものの
オスマントルコがプレイヤー国になった事やスエズ運河については
「あったらいいのに」という妄想話をするのが楽しかったりする訳で、
「ついにできたを」しちゃった今となっては、
ネタとしてそのまま未実装であって欲しかったというのが
実はホンネだったりします。まぁ、本当に今さらな話で恐縮ですが・・・。
話が逸れましたw
という訳で運河使えないと遠いのでちょっと却下ということで・・・w
2、東南アジアでブギス狩り
一時期ずっと篭ってて、ブギスの白兵での狩りやすさは分かってるつもりなんですが
なかなか腰が重いというかケツが重いというか。
遠い所に行く気力が中々湧かないんですw
まぁ、リアルが忙しいので移動時間に90分も掛けてるのは
ちょっとモッタイネというのがあったり。
3、東南アジアで重船尾狙い
だから遠(略
未だ装甲戦列持ってないので、
いずれは重船尾獲りに行かないとイカンのですけど
何かもうリスボンのバザー等で売ってる重船尾でいいんじゃないかと。
またお金がかかるんですね分かります^^
4、カリブのナッソー東でマルーナ・エグズマ狩り
実は今の今まで、マルーナ・エグズマ狩りって
本格的にやった事が無かったんですよねー。
で、今回のアップデートで始まった海域属性の変動の恩恵により
カリブ海での狩りが比較的安全になったので、
安全海域が大好きなヘタレ軍人ジャグラはナッソー東で海事をする事に決定。
そもそも他の3つより近いしw
ついでに加工木材レシピもに狙えるし、
白兵上げが一段落する頃には1冊くらいと悠長に構えてたら

あっさりゲット(´・ω・`)
南米で苦労したのって一体・・・・w
レシピを獲れた事そのものはメチャメチャうれしいんですけどねw
とりあえずナッソー東で狩りをする理由が薄くなりますた。ウーム。
という事で「レシピ獲れた」というフラグが立ってしまったので
またまた選択肢が出現する訳です。
1、カリブに残ってパイレーツ紋章狙えば良いじゃない!
2、そのままパナマ運河を渡れば新しい海事修行の場が待ってるぜヒャッホイ!
3、もう東南アジア行ってブギス狩り&強化ロープレシピ狙っちゃうしか!
4、アテネ安土城聖地巡礼!スエズ一択!ついでに勅命しちゃいなYO!
5、幽霊船相手に白兵修行ボエー
実はそろそろ冒険職に戻りたいですwww
4月は○○○?
2009.04.02.Thu.00:00
1月は行く。
2月は逃げる。
3月は去る。
そして4月・・・。
な、長かった・・・・・。

レシピゲット!いやっほう!
今年の1月から白兵上げと操舵上げも兼ねて南米に篭り
茶摘み レアレシピを狙っていましたが、
4月に入ってようやくゲット。

しかも1艦隊から2冊www
こういうの初めてだなー。絶対縁が無いと思ってたのにw
とりあえずこれで南米にいる理由はあんまり無くなりましたが
もうすぐ操舵スキルが1つ上がりそうなので
それまでは白煙弾を落とす雑魚でもしばらく狩っていようと思います。
白兵スキル?まだ育ち切りませんがナニカ。
余談ですが、

サンアントニオで無茶喰いしたら美味しくいただけませんでしたとさ。ゲプ。
2月は逃げる。
3月は去る。
そして4月・・・。
な、長かった・・・・・。

レシピゲット!いやっほう!
今年の1月から白兵上げと操舵上げも兼ねて南米に篭り
4月に入ってようやくゲット。

しかも1艦隊から2冊www
こういうの初めてだなー。絶対縁が無いと思ってたのにw
とりあえずこれで南米にいる理由はあんまり無くなりましたが
もうすぐ操舵スキルが1つ上がりそうなので
それまでは白煙弾を落とす雑魚でもしばらく狩っていようと思います。
白兵スキル?まだ育ち切りませんがナニカ。
余談ですが、

サンアントニオで無茶喰いしたら美味しくいただけませんでしたとさ。ゲプ。